オステオスペルマム
特 徴

 ディモルフォセカに似ており、ディモルフォセカとして出回ることもあります。1年草と多年草とがあります。鉢花普通、多年草の矮性種を使います。花色は白、桃、紫、青、黄などがあり、基部が白い蛇の目咲きもあります。花は日中開き、夜は閉じる開閉運動をします。

購入時の株の選び方

 草丈が適度で、しまった生育をし、花蕾数の多い下部を選びます。下葉の枯れたものや黄変しているものは避けます。

置き場所  日照を好むので、冬は明るい室内に置きますが、3月以降なら戸外にも置けます。暗い場所では花が開きません。
水やり  鉢土の表面が乾けば十分に水を与えます。過湿にすれば根腐れを起こすので注意します。
肥 料 冬の生育停止時期を除いて、規定倍率に薄めた液肥を月に2〜3回与えます。
刈り込みと植え替え  花壇やプランターに植える場合は、購入株はなるべく早く植え付けます。咲き終わった花は、枝分かれした上のところで摘み取ると5月頃までは次々と咲いてきます。来年用のために古土を少しほぐして一回り大きな鉢に植え替えます。全ての花がおわった頃に3分の1程度の高さに刈り込み新しい芽を出させます。秋の9〜10月頃にも再度刈り込みます。
苗からの育て方

 日照を好むので、日当たりのよい戸外で管理します。耐寒性は比較的強いのですが、霜よけ程度の保護は必要です。

殖やすのは挿し木で、適期は9〜10月です。刈り込みした枝が利用できます。葉を5〜6枚つけて茎頂を切り、下葉1〜2枚落として挿し穂にします。用土は鹿沼土かパーライト単用で、十分に水をやり、半日陰で管理します。発根は容易で、10日後には十分に発根します。1年草の種類はタネまきで殖やします。適期は9〜10月です。

 十分に根が出てから(挿し木後約15〜20日)4号鉢に植え付けます。用土は排水のよいものが適します。新芽が伸び始めれば摘心し、分枝を促します。2〜3回摘心を繰り返します。

オへ戻る

How to growに戻る

トップページに戻る